2012/08/28
動き続けた7月、8月
原発のない未来のために、福島の子どもたちを放射能から守るために、
毎週金曜日、関西電力前で声を上げました。
原発ゼロを求めて、パブリックコメントも出しました、
政府の国家戦略室の職員を招いて、原発ゼロを訴えました、
福島の子どもの保養キャンプ支援ライブもスタッフとして参加しました。
どんなに、毎週金曜日に官邸前、電力会社前で国民が原発ゼロを訴えても、
どんなに、パブリックコメントで、討論型世論調査で、国民がゼロと回答しても、
この国の政府は、まだ原発を生き残らせようとしています。
まだまだ、動き続けます。
++ ++ ++ ++
素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++
素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++
8月26日(日)脱原発 愛だろ、愛!福島の子ども保養キャンプ支援ライブ 「子どもは俺たちの未来なんだぜ!守ってやれなくてどうするんだよ!」 Frying Dutchman ! |
8月26日(日)脱原発 愛だろ、愛! 福島の子ども保養キャンプ支援ライブに 駆けつけてくれた山本太郎さんと |
![]() |
8月18日(土)国家戦略室と市民との意見交換会 スタッフとして参加 |
8月10日(金)関電神戸支店前 |
7月13日(金)雨の関電神戸支店前 |
7月27日(金)関電大阪本社前 |
8月31日追記
関西電力神戸支店を、みんなの笑顔と原発のない未来をとの願いで包囲できました♪
ファーストムーンの8月3日(金)、関電前にいたみんなでたてた、関電包囲の願いは、
ブルームーンの夜にしっかり叶いました。
ほんとうに素敵な夜でした。
...みんな、ありがとう!
そして、これからもどんなに打ちひしがれても、
声を上げ続けると、美しい満月に誓いました。
東遊園地から見た関電神戸支店 |
関電ビル前 午後6時半には、もういつもより多くの人たちが集まってくれていました |
包囲の様子は、さすがに写真には収めきれなかったので、動画をご紹介します。
月明かりの中、皆で手をつないで、関電ビルをぐるっと囲みました。
↓ ↓ ↓
・IWJ兵庫1オキュパイ イン・ザ・ブルームーン8.31@関電神戸支店
http://www.ustream.tv/recorded/25081898
1時間15分ぐらいから包囲の様子が見られます♪